日本の暦の上で1番縁起がいいとされる
「天赦日」と
何かを仕込むと何倍にもなってかえってくる
「一粒万倍日」が重なった昨日14日、
人生2度目の年貢を納めて参りました
今後ともどうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>
アレクサンダー・テクニークの小松先生が、ご結婚されるので
名フィルのメンバーの中で、先生からレッスンを受けている数名で、
ささやかな、お祝いのパーティーを開きました~
左から2人目が、小松先生です
相変わらずのさ○たの暴走で、
だんだん収集が付かなくなって来ましたが、
先生には喜んで頂けたようで、とっても良かったです
ついでに
新人のかがわくんの、結婚祝いも兼ねてのパーティーでした
小松先生、かがわくん、ご結婚おめでとうございます
お2人とも、末永くお幸せに~
生徒の結婚披露パーティーに出席するため、
群馬県の高崎市に行って来ました
シルバーウィークの初日という事もあり、
午前中のの指定席は全て満席
・・・なのに、自由席は楽勝で座れちゃいました
生徒のOくんは、クリスチャンらしく、
仲間内での手作りのパーティーが、教会で開かれ
賛美歌を歌ったり、ケーキ入刀があったり、
幾つかの余興と、2人の生い立ちと馴れ初めのDVDが上映された後、
最後の最後に、いよいよ私の出番でした
当初は、エルガーの『愛のあいさつ』だけで良かったのですが、
前日の夜になって、「もう一曲何か」って突然言われたので
あすかのテーマ『風笛』を吹くことにしました
パーティーが始まる1時間前に会場入りして、
先方が用意してくれたピアニストの方と
20分程度合わせをしただけでしたが、
なんとか無事に演奏でき
新郎新婦を始め、参列した皆さんに大変喜んで頂けたので、
はるばる、高崎まで行った甲斐がありました
Oくん、Rさん、結婚おめでとう
素敵な家庭を築いてね
末永くお幸せに~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント