アンサンブル・フィービー第6回演奏会♪
普段のコンサートでは滅多に聴けないような、
とても珍しい作品を発掘してきて演奏するという、
伝説の集団
が、2年ぶりに宗次ホールに帰ってきます
日時/2013年6月10日(月)18:45開演
会場/宗次ホール
料金/一般¥3,000 学生¥1,800
出演/アンサンブル・フィービー
曲目/ダンツィ:ピアノと木管のための五重奏曲 ニ短調 Op.41
マルティヌー:オーボエ四重奏曲 H315
クロイツェル:七重奏曲 変ホ長調 Op.62
私は、前半の2曲に出演します
ダンツィの木管五重奏曲はよく演奏されますが、
モーツァルトやベートーヴェンの名曲で知られる、
ピアノと木管による五重奏の編成で書かれたこの曲は、
あまり聴く機会が無いと思います
どことなくモーツァルトの香りがする、とっても聴きやすい曲です
マルティヌーは1890年生まれのチェコの作曲家で、
形式の枠にとらわれない自由な作風で、
400曲以上もの作品を残しました。
このオーボエ四重奏曲は、
オーボエ、ヴァイオリン、チェロ、ピアノ
という、とても珍しい編成で、
マルティヌーらしい不思議な響きのする、面白い作品です
何れの曲も、なかなか生で聴く機会のない曲ですから、
是非この機会に、宗次ホールに足を運んで下さいね
皆様のお越しをお待ちしています<m(__)m>
最近のコメント