グランクラス
遂に
に乗りました
昨年の3月に、東北新幹線「はやぶさ」としてデビューした
E5系
グリーン車のワンランク上の
グランクラスが連結されています
この春から「はやて」や「やまびこ」にも
E5系が使われるようになり、
乗るチャンスが増えました
今回は、仙台である学生オケの合宿に行く為に、
東京から仙台まで乗車しました
車両の入り口では、アテンダントが迎えてくれます
車内は、2席×1席が6列だけ。
なんとも贅沢な空間です
専属の2名のアテンダントが、
至れり尽くせりのサービスをしてくれます
シートは、革張り&電動リクライニング
そして、アルコールを含むドリンク飲み放題
更に、選べる軽食が付いています
私は、和弁当をチョイス
かなり美味しかったです
因みに、私が座ったのは1人がけ用の席
ホントに広々ゆったり座れます
詳しくお知りになりたい方は、
をご覧くださいね
ちょうどデビュー1周年という事で、
車内で記念品を頂きました
グランクラスのロゴが入ったグラス
乗るなら今です
« 朗読とクラシック音楽 | トップページ | 北オケ2012 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- おのぼりさん(2017.01.31)
- 大分(続き)(2016.08.30)
- 熱海の別荘(2015.11.20)
- 武蔵野音楽大学昭和56年入学同期会(2015.03.23)
- 大雪!!(2014.12.18)
す、すごすぎる。。。
てっちゃん憧れの席ですね~(^-^)
投稿: まだむ | 2012年3月24日 (土) 05:05
すごー



飛行機のファーストクラスみたいですね
投稿: yuka | 2012年3月24日 (土) 07:30
まだむ様
はい、昨年震災で乗れなかったので、1年越しの夢が叶いました(^^)
投稿: やまなお | 2012年3月24日 (土) 09:12
yuka様
はい、まるで飛行機のファーストクラスでした!(って、乗ったこと無いけど…(^^ゞ)
投稿: やまなお | 2012年3月24日 (土) 09:14
うわ~スゴイ


私には縁のない乗り物ですね
でも一度は乗ってみたい
投稿: さなっち | 2012年3月24日 (土) 21:14
さなっち様
是非一度乗ってみてください
投稿: やまなお | 2012年3月24日 (土) 23:31