東建塩河カントリー倶楽部
ひょんな事から、一日休みになったので、
東建塩河カントリー倶楽部に行ってきました
ここは、男子プロの「東建ホームメイトカップ」
が開催されたコース
よく手入れされた、とっても綺麗なコースでした
今回のメンバーは・・・
ゴル友マダム氏、ガイゲリン知さん、アルペンあらいさん
さぁ、今回もニュードライバーで頑張りますよ~
北(楓)コースの1番ホール。
いきなり出ましたビッグドライブ
難なくパーを取り、好調な滑り出し
しかし、この日は、アイアンが絶不調・・・
なかなかパーオンせず、パターに救われる展開に・・・
なんとか、前半の9ホールは、6ボギーの42で終了しました
珍しく前半はOBなし
これなら、余裕で80台が出そうです
お昼を食べて、さぁ後半
余裕を持ちすぎたのか、不調のアイアンが顔を出し、
南東(椿)コースの1番ホールで
いきなりのトリプルボギー
2番のショートホールも、
ワンオンどころか、辛うじて3オン1パットのボギーで、
2ホールで早くも4オーバー・・・
ヤバいです
そして、やってきたのが、左ドッグレックの、
299ヤードの短いミドルホール
林越えのショートカットを狙うと、ワンオンも可能です
こうなったら、当然狙うしかないでしょ
ってことで、グリーンに人が居ない事を確かめ、
フルショット~
手ごたえ充分方向バッチリ
さぁ、行ってみましょう・・・
ボールは・・・
ありました~
なんと、グリーンをオーバーして、奥のラフに止まってました
ニュードライバー、なかなかいい感じです
しかし、アプローチが寄らず、
折角のイーグル狙いも、結局はパー
全然意味ないじゃん・・・
そんなこんなで、7番を終えて7オーバー。
これならなんとか、80台で回れるでしょ
ところが、8番のロングホールで痛恨のダボ
それまで、全くの同スコアで回っていたマダム氏に
2打差を付けられ、迎えた最終ホール
トラブってダボに終わったマダム氏に対し、
辛うじて3オン
残り5メートルのパーパットが決まれば、
マダム氏と引き分ける、重要なパット・・・
気合いを入れて、強めに打ったボールは、
カップにかすりもせず、大オーバー
案の定、返しのパットも外れ、連続ダボ・・・
余裕のはずだった80台が、なんとギリギリの89でした
今回は、比較的広くて短いコースにも助けられ、
なんと、OBは0
なのに、こんなスコアでは全然ダメなので、
今度は、アイアンをもっと練習しなくては・・・
誰か、アプローチの極意を教えてください
« スペイン料理 | トップページ | 大人のハンバーグ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ナゴヤドーム・プライムボックス(2017.04.17)
- 野球部開幕戦(2017.04.16)
- リオフジワラCC(2017.04.14)
- 一志温泉(2017.03.13)
- 鳴海CC(2017.03.10)
コメント
« スペイン料理 | トップページ | 大人のハンバーグ »
塩河カントリーは一度行ったような・・
お池にボートが浮かんでました~??
段々上達してる結果が出てますね
やっぱりいい秘密兵器だったみたい
しかし、ゴル友マダム氏・・
いやん、
もしかしてスカートはいてる?
ことさら強調しなくてもいいって!
間違えて男性トイレに入ろうとしてた事は言わないからして
投稿: ikuちゃん | 2010年7月27日 (火) 19:45
楽しかったね〜
悩みも吹っ飛ぶゴルフでしたわ
で。。。いつになったら女の子に戻していただけるのかしら〜(-.-;)
投稿: みきどん | 2010年7月27日 (火) 21:02
早速『OBやまなおさん』返上ですか
ゴルフしたことない者からすると、
思いっきりスイングして、
クラブのヘッドにあんな小さなボールがちゃんと当てられるだけで、
すごいことだと思うのですが
投稿: なつきち | 2010年7月27日 (火) 21:10
ikuちゃん様
水がないお池にボートがあるのを、車から見ましたが、そちらのコースは回りませんでした
秘密兵器、今のところ上手くいってます
マダム氏、やっぱりそうだったんですね
投稿: やまなお | 2010年7月28日 (水) 00:00
みきどん様
女の「子」には戻れんでしょう
週末はお世話になりま〜す
投稿: やまなお | 2010年7月28日 (水) 00:02
なつきち様
ちゃんと当たれば、こんなに苦労しないのですが…
なつきちさんも、少し時間が出来たら、ゴルフ始めてみたら?
楽しいよ〜
投稿: やまなお | 2010年7月28日 (水) 00:05