オケ友音楽祭2010
いよいよ今日から、ゴールデンウィークですが、
皆さんはいかがお過ごしですか?
私は・・・
仕事です
今日も、名古屋で本番でしたが、
明日からは、長野県の飯田市で開催される、
に参加するために、
5月5日まで、飯田に行ってきます
この音楽祭は、昨年から行われているもので、
名フィルの「ポップスコンサート」と「名曲コンサート」をメインに、
地元の中高生や、アマチュアの方々に、
名フィルのメンバーがクリニックを行って、
その成果発表演奏会を行ったり、
名フィルメンバーによる、室内楽の演奏会があったり、
指揮者の円光寺先生による、指揮者クリニックがあったりと、
非常に盛り沢山の、楽しい音楽祭です
5月1日~4日までの4日間、
長野県飯田市で、開催されておりますので、
このゴールデンウィークに、まだ予定の無い方は、
是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?
« 第23回愛燦会@伊勢大鷲コース&・・・ | トップページ | 馬刺し »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- リトルマーメイド(2017.04.13)
- ラジオ39(サンキュー)(2017.04.12)
- 大分(2016.08.26)
- お盆休み(2016.08.14)
- オペラ座の怪人(2016.01.22)
お疲れ様です。
コンサート以外にも、盛り沢山の催しがありますね〜。
近くでなかなか指導を受けられない人にとっては、願ってもない機会ですね
お気をつけて、行ってきて下さいね
投稿: なつきち | 2010年4月30日 (金) 09:31
ワァ〜、いいですね
同じ長野県の松本に帰省していますが、2日に本番が入ってまして、その後は家族サービス


5日には仙台に帰っていなければならないので、飯田に伺う時間が取れません
また、名古屋にうかがいます
投稿: なんちゃってcellist | 2010年4月30日 (金) 10:15
すご〜〜く聴きに行きたいんだけど。。。
私もある意味仕事です〜

残念
今回はチャイナカルテットはあるのかしらん
投稿: みきどん | 2010年4月30日 (金) 12:37
ワタシも「ある意味」ではなく

練習もできません
本当に仕事です
投稿: こあき | 2010年4月30日 (金) 15:25
なつきち様
音楽祭が盛り上がるように、頑張りま〜す
早速美味しいもの頂きました〜
投稿: やまなお | 2010年5月 1日 (土) 01:08
なんちゃってcellist様
同じ長野県にいるのに、残念です
2日の本番頑張って下さいね
また名古屋にもいらして下さ〜い
投稿: やまなお | 2010年5月 1日 (土) 01:13
みきどん様
「ある意味」お仕事、お疲れさんです
明日カルテットやるよ〜
投稿: やまなお | 2010年5月 1日 (土) 01:16
こあき様
「本当の」お仕事、お疲れ様です
わたしも練習
出来ない…
投稿: やまなお | 2010年5月 1日 (土) 01:18
ある意味どころか有無を言わさずガッツリ仕事のGWです
でも人が仕事してる時に遊べます(笑)
先日の笛吹きママさん、どんな指導を受けられるんだろ~? ドキドキワクワクされておられることでしょうね! どうか素敵なGWを
投稿: 二児の母 | 2010年5月 1日 (土) 01:27
映画「のだめ・・」の影響でクラシックブームじゃないですか?
盛況になりますように~~


投稿: ikuちゃん | 2010年5月 1日 (土) 07:46
二児の母様
GWはお仕事なんですね

お疲れ様です
笛吹きママさん、今日レッスンです
投稿: やまなお | 2010年5月 1日 (土) 10:22
ikuちゃん様
盛況になるといいですね〜
今日は早速朝から本番です

頑張りま〜す
投稿: やまなお | 2010年5月 1日 (土) 10:24
今日レッスンです(^_^;)
二児の母さんのおかげで踏み出すことができました。
ありがとうございました。m(_ _)m
そーなんです。
ドキドキで、昨日はあまりねむれませんでした。
ポップスコンサートで先生の音を聴き逃さないように頑張って眼をあけてます!!
山本先生、
忙しい日程、コンサート後でお疲れのときに初心者コースの初歩の初歩の生徒なんて・・・また疲れさせてしまいます・・・
先生には本当に申し訳ありません。
どうか、よろしくお願いします。m(_ _)m
投稿: 笛吹きママ | 2010年5月 1日 (土) 14:25
笛吹きママ様
お疲れ様でした

短い時間でしたが、安定したいい音が出せるコツがわかりましたよね?
明後日までに、少し練習してみて下さいね
投稿: やまなお | 2010年5月 1日 (土) 20:00