そうだ!京都へ行こう!!
お弟子のともこと、そのお友達のす~ちゃんの3人で、
早春の京都へ行ってきました
今回の目的は、「ぎおん石」というお店に行く事です
プロアマ問わず、多くの音楽家が、
ここで石を買って、身に着けていて、
石初心者のすぅちゃんが、興味を持っていたので、
ともこと2人で、連れて行ったのでした
そして、すぅちゃんにお似合いの、
とっても素敵なブレスレットをGET
お店の前でパチリ
さて、折角京都に行ったのに、このまま帰る馬鹿はおりません
まずは、すぐ近くの八坂神社と円山公園で、お花見~
有名なしだれざくらも満開
さて、「花より団子」の3人組は、ここで腹ごしらえ
「いもぼう 平野屋本店」で、
京名物『いもぼう御膳』を頂きました
お腹が一杯になったところで、四条通を河原町方面へ・・・
途中も桜が満開でした
そして、なんとなくバスに乗り、嵐山へ
こちらも、渡月橋をバックに桜が満開
ここでも、「花より団子」の3人組は、
渡月橋の袂の「琴きき茶屋」で、
有名な桜もちを頂きました
桜の葉に包まれたお餅には、餡が入ってなくて、
赤福のようなあんころ餅と、2種類の味が楽しめました
さて、再び中心部に戻った3人組は、
夕飯を食べるお店を探索・・・
お土産屋さんに寄り道したりしているうちに、
気温がどんどん下がってきて、体が冷えてきたので、
温か~い鍋のあるお店に決定
鳥の水炊きを美味しく頂きました
京都ならではの、上品な味付けが最高
薬味のおろし生姜がベストマッチでした
締めは、もちろん雑炊
しっかりデザートまで頂いて、京都を後にしたのでした
「花より団子」ツアー
今度はどこに行こうかなぁ~~
« キムタクがっ!! | トップページ | ガチャピン »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- おのぼりさん(2017.01.31)
- 大分(続き)(2016.08.30)
- 熱海の別荘(2015.11.20)
- 武蔵野音楽大学昭和56年入学同期会(2015.03.23)
- 大雪!!(2014.12.18)
コメント
« キムタクがっ!! | トップページ | ガチャピン »
いつも美女とグルメツアーですね
京都の水炊き、オススメ店ありますよ~~
投稿: こあき | 2010年4月 4日 (日) 06:37
すぅ〜ちゃんの石、カワイイ〜


しかし相変わらずのグルメツアーだ
投稿: みきどん | 2010年4月 4日 (日) 07:52
こあき様
今度行く時には、お勧め店教えて下さいね〜
投稿: やまなお | 2010年4月 4日 (日) 09:38
見事な桜のグルメ
な旅行~~。
超羨ましいです
投稿: ikuちゃん | 2010年4月 4日 (日) 09:42
みきどん様
今回は特に、「石」と「美味しいもの」がお目当てだったからね
ホントに美味しかった〜
投稿: やまなお | 2010年4月 4日 (日) 09:45
ikuちゃん様
目もお腹も満たされました〜

桜は今が一番の見頃ですね
投稿: やまなお | 2010年4月 4日 (日) 09:49
おはようございます(…11時…
)
大満足です
ホントいろいろおいしかった

昨日はありがとうございました
親に写真みせたら食べすぎ言われたけど
写真もバッチリですね
また連れてってくらさい〜
石もかわいい〜さすがおばさま
投稿: ともこ | 2010年4月 4日 (日) 11:21
ともこ様
お疲れ様でした

楽しかったね〜
確かに、多少食べ過ぎたかも…

でも、どれも美味しかったもんね
また行きましょう
投稿: やまなお | 2010年4月 4日 (日) 14:26
桜、すごく綺麗ですね
ご馳走も、かなり目の毒です
ぶらっとのんびり旅に出たくなりました。
現実世界から、逃避しちゃおうかな
投稿: なつきち | 2010年4月 4日 (日) 22:40
なつきち様
このお休みで、お花見とかしなかったのかな?
今が見頃だよ〜
GWに逃避して来るといいんじゃない?
投稿: やまなお | 2010年4月 4日 (日) 23:31
初心者すぅです
出遅れてすみません

お世話になり、本当にありがとうございました

石、よい変化があればいいなと思っています
よく食べました~また時々遊んで下さいね
投稿: すぅ | 2010年4月 5日 (月) 01:14
すぅ様
お疲れ様でした〜


素敵な石が見付かって良かったね
きっとこれから、いい事あるよ〜
また遊ぼうね〜
投稿: やまなお | 2010年4月 5日 (月) 08:14
あはっ、ぎおん石、行かれましたか

斜め向かいにある「鍵善良房」の「くずきり」も美味しいですよ
投稿: なんちゃってcellist | 2010年4月 5日 (月) 16:31
私も今日行って来ました。清水寺への道はスゴい人出でした。いつもは哲学の道を散策しながらのお花見が恒例でしたが、先生のブログをもとに逆方向にしてみました。「ぎおん石」ものぞいてみましたが、手が出せず
いづ重のおいなりさん買って帰りましたぁ。 あがり症の私は是非ともすがりたい所だったのですが…
投稿: 二児の母 | 2010年4月 5日 (月) 23:39
なんちゃってcellist様
今回はお昼時だったので、ご飯を優先しちゃいました
次回は「くずきり」行ってみま〜す
投稿: やまなお | 2010年4月 6日 (火) 07:25
二児の母様
京都行かれたんですね
「ぎおん石」最近高くなっちゃって…

もし今度行かれる機会があったら、「石塚さん」を訪ねてみてください。
予算とご自分の状態を言えば、それに見合った石を探してもらえますよ
投稿: やまなお | 2010年4月 6日 (火) 07:32
ご丁寧な情報をありがとうございました。その日はガチャピン見てから京都に向かったんですよ。そんな時間からでも私の住所からは余裕で行けちゃうんです
投稿: 二児の母 | 2010年4月 7日 (水) 00:07
二児の母様
京都近くていいですね~
投稿: やまなお | 2010年4月 7日 (水) 01:16